はとの豆知識

Unityを中心に手っ取り早い機能の実装を紹介します。

【CocosCreator】画面サイズが変わっても画面全体に画像を表示する方法

CocosCreatorでCanvasいっぱいに画像を広げても比率が変わってしまえば見切れてしまいます。
背景を縦長でも横長でも見切れずにする設定の紹介です。


f:id:HatoHatter:20210914014050p:plain
Canvasのサイズ
wight:640 , height:960

BackGroundのサイズ
wight:640 , height:960

そのままの比率であれば問題ないが…
f:id:HatoHatter:20210914014325p:plain


横長になると黒い後ろの部分が見えてしまっている。
f:id:HatoHatter:20210914014539p:plain


以下の設定を適用することで改善。

Canvasの設定
f:id:HatoHatter:20210914015850p:plain

背景の白い画像の設定
f:id:HatoHatter:20210914015905p:plain

上の画像のように設定することで画面いっぱいに画像が表示されるように。
f:id:HatoHatter:20210914015912p:plain

注意点

背景にWidghtの設定をしても
Widgetの設定がされていないNodeが親の場合は、
先程の設定が反映されず、画面全体を覆えません。

インスタンスで生成したNodeに対しても同様です。
・生成するNode
・生成したNodeの親に設定したNode全て

f:id:HatoHatter:20210914020438p:plain